SSブログ

ホルスト 組曲「惑星」 [音を楽しむ]

秋の夜長っていう表現がぴったりになってきました。
だから、という訳ではないですが、ちょっと音楽のことを。

まぁ、病の前から、夜、眠るときに音楽を聴くことはよくありましたが、最近は、
寝つきをよくするためもあり、クラシックやヒーリング音楽を聴いています。

なるべく、精神が高揚しないように、静かな曲を聴くことが多いので、ラヴェルの
「亡き王女の為のパヴァーヌ」とか、マスカーニの「カヴァレリア・ルスティカーナ
間奏曲」とかを、良く聴いているのですが、最近、意に反して?、ホルストの
組曲「惑星」を聴くことが増えました。

平原あやかでしたっけ?、第4楽章のジュピュターをカバーして、組曲「惑星」が
ちょっと脚光を浴びもしましたが、実は、この組曲、今まで、まともに聞いたこと
なかったんです。

だって、なんか、ベタなイメージだったので・・・まぁ、食わず嫌いですね^^;

で、まぁ、なんとなく、ほんとになんとなく、カラヤン指揮の惑星を手に入れた
ので、聴いてみるかと。

第4楽章にジュピターなぞと、偉そうに書きましたが、実際のところ、各楽章の
曲名も知らずに聴いてましたが、どうも、カッコイイ第1楽章が、火星のイメージに
あうんだけど、どうなのかなぁと気になり、いつものwikiさんに聞いてみました
(ウィッキーさんではありません、念のため。しょうもないことをすいませんヾ(_ _。)ハンセイ…

第1楽章 火星、戦争をもたらす者
第2楽章 金星、平和をもたらす者
第3楽章 水星、翼のある使者
第4楽章 木星、快楽をもたらす者
第5楽章 土星、老いをもたらす者
第6楽章 天王星、魔術師
第7楽章 海王星、神秘主義者

という7曲から構成されています。火星が、珍しい5拍子の曲で、これが
一番のお気に入りです♪

曲が7曲となっているのは、作曲された時代に冥王星は発見されていな
かったからです。
別に、準惑星に降格することを前提で作られた訳ではありません(笑)

寝つきに、頭から聴き始めますが、たいてい、火星を全部聴いて、金星で
意識が朧になり、水星でちょっと持ち直しますが、木星で、意識が薄れ
・・・だから、土星、天王星、海王星のイメージがまったく薄いです^^;

全曲で50分ほどで、一番長いのが土星の10分ほどで、平均すると7分
ほどなので、機会があれば、是非、聴いてみてください。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

菊花賞公衆無線LAN・その5「Wi2(Wire.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。